「理想の中学受験国語塾を追い求めて・・・」(25年連続魔法的結果、への日々)
☆国語専門塾☆β(ベータ)日記☆=中学受験国語塾(個別)での、中学受験合格に向けての「最先端の」国語指導の内容、また、常に結果を問われる国語専門塾を運営する上での悩みや出来事を記したものです。
archive
2020/ 12( 1)
2020/ 06( 1)
2020/ 04( 3)
2019/ 12( 2)
2019/ 11( 2)
2019/ 10( 4)
2019/ 09( 5)
2019/ 08( 2)
2019/ 07( 2)
2019/ 06( 1)
2019/ 05( 3)
2019/ 04( 1)
2019/ 03( 1)
2019/ 02( 3)
2019/ 01( 5)
2018/ 11( 3)
2018/ 10( 1)
2018/ 09( 1)
2018/ 08( 3)
2018/ 07( 1)
2018/ 06( 2)
2018/ 05( 1)
2018/ 04( 2)
2018/ 03( 2)
2018/ 02( 3)
2018/ 01( 4)
2017/ 12( 4)
2017/ 11( 4)
2017/ 10( 2)
2017/ 09( 4)
2017/ 08( 1)
2017/ 07( 2)
2017/ 06( 1)
2017/ 04( 1)
2017/ 03( 2)
2017/ 02( 1)
2017/ 01( 3)
2016/ 12( 3)
2016/ 11( 1)
2016/ 10( 2)
2016/ 09( 2)
2016/ 08( 2)
2016/ 07( 2)
2016/ 06( 1)
2016/ 05( 2)
2016/ 04( 2)
2016/ 03( 3)
2016/ 02( 3)
2016/ 01( 3)
2015/ 12( 1)
2015/ 11( 1)
2015/ 10( 3)
2015/ 09( 2)
2015/ 08( 1)
2015/ 07( 1)
2015/ 06( 3)
2015/ 04( 3)
2015/ 03( 1)
2015/ 02( 1)
2015/ 01( 3)
2014/ 12( 3)
2014/ 11( 2)
2014/ 09( 2)
2014/ 08( 1)
2014/ 07( 1)
2014/ 06( 1)
2014/ 04( 2)
2014/ 03( 1)
2014/ 02( 1)
2014/ 01( 3)
2013/ 12( 1)
2013/ 11( 4)
2013/ 10( 1)
2013/ 09( 2)
2013/ 08( 4)
2013/ 07( 1)
2013/ 05( 1)
2013/ 04( 1)
2013/ 03( 1)
2013/ 02( 1)
2013/ 01( 3)
2012/ 12( 1)
2012/ 11( 1)
2012/ 10( 2)
2012/ 09( 2)
2012/ 08( 1)
2012/ 07( 2)
2012/ 06( 2)
2012/ 05( 2)
2012/ 04( 1)
2012/ 03( 2)
2012/ 02( 2)
2012/ 01( 3)
2011/ 12( 1)
2011/ 09( 2)
2011/ 08( 1)
2011/ 06( 3)
2011/ 04( 1)
2011/ 03( 1)
2011/ 02( 1)
2011/ 01( 2)
2010/ 12( 3)
2010/ 11( 1)
2010/ 09( 2)
2010/ 07( 2)
2010/ 06( 1)
2010/ 05( 1)
2010/ 04( 1)
2010/ 03( 2)
2010/ 02( 1)
2010/ 01( 1)
2009/ 12( 1)
2009/ 11( 1)
2009/ 10( 2)
2009/ 09( 1)
2009/ 07( 1)
2009/ 06( 1)
2009/ 05( 1)
2009/ 04( 1)
2009/ 03( 1)
2009/ 02( 1)
2009/ 01( 3)
2008/ 12( 1)
2008/ 11( 2)
2008/ 10( 2)
2008/ 09( 1)
2008/ 08( 1)
2008/ 04( 2)
2008/ 02( 3)
2008/ 01( 6)
2007/ 12( 1)
2007/ 11( 2)
2007/ 10( 1)
2007/ 09( 2)
2007/ 08( 2)
2007/ 06( 1)
2007/ 05( 1)
2007/ 04( 2)
2007/ 03( 3)
2007/ 02( 6)
2007/ 01( 5)
2006/ 12( 3)
2006/ 11( 3)
2006/ 10( 2)
2006/ 09( 3)
2006/ 08( 2)
2006/ 07( 2)
2006/ 06( 2)
2006/ 05( 4)
2006/ 04( 4)
2006/ 03( 4)
2005/ 06( 2)
category
NEW
大学受験に向けて
β(ベータ)方式とは?
大手塾との併用法
中学受験
算数=中学受験
個別指導講師募集中です
2007年入試
新教室情報
白金教室
子育て?
未分類
家庭教師情報
特別授業
入試まっただ中の実況中継
2014入試
はじめに
スカイプ授業
魔法的な英語
成績向上
comment
link
β(べータ)国語教室
国語なんて大嫌い、とは?
ヤフー
google.
.amazon
inter-edu.
慶應志木合格者からのFAXをアップしておきます\(◎o◎)/!
慶應志木合格者からのFAXをアップしておきます。私も受講生も最大限の力を振り絞って勝ち取った合格です。
これからも同様な結果を出し続けるよう頑張ります。
(半年強、松木先生と基礎固め。最後の1か月は,善方と猛特訓\(◎o◎)/!)
スポンサーサイト
トラックバック
トラックバックURL: http://zenpo.blog12.fc2.com/tb.php/238-d5b673d9
プロフィール
Author:善方 威(ぜんぽう たけし)
中学受験国語塾
β(ベータ)国語教室代表
(指導責任者,経営者)
早稲田大学法学部卒 2児の父
画像は教室の守り神(?)「島常賀」作のシーサーです。
最近の記事
是非お読みください=受講生のお父様の手記より (12/26)
講師報酬日本一の個人指導塾、という情報⇒受講可能日情報 (06/29)
東大理科三類合格者の授業メモ (04/14)
素晴らしい\(◎o◎)/!善方「以外」の先生方も。 (04/13)
だまされるな\(◎o◎)/!!塾の成績に(我が子の知的成長と明るい将来のために、妥当な指標を使いましょう=再掲載します。) (04/12)
{はじめに} 中学受験国語塾(個別)と大手塾との併用法(新記事は下にあります。) (12/31)
超解答力=授業では解答力を上げる方法も指導しています。 (12/05)
必見!国語の得点力を速攻で上げる方法を公開します\(◎o◎)/! (11/21)
「超読解力」が、「AI」(新井紀子氏のご著書)に勝つ\(◎o◎)/! (11/06)
増刷決定です=感謝、感謝、感謝\(◎o◎)/! (10/28)
Amazonで売り切れ+ベストセラー1位 (10/16)
リーディングスキルテスト(by新井紀子氏)と拙著+伊集院静氏の超面白いはなし (10/10)
新井紀子氏の本VS拙著 (10/02)
79=合不合国語偏差値、を取った生徒さんのベン図 (09/26)
桜蔭に1番で合格+拙著のあとがき (09/16)
Amazonランキング1位+サピ女子1位の〇✖△の付け方 (09/12)
Amazonランキング2位(小学生の国語、新着) (09/09)
一億総誤読解\(◎o◎)/!=目次公開その2 (09/01)
目次大公開=ラブラブ、ビンボー、親の愛 (08/31)
ウソつくんじゃない!(# ゚Д゚) (08/13)
文章読解「お悩み別」解決シート(@ ̄□ ̄@;)!! (07/19)
超読解力・・・本のタイトル決定\(◎o◎)/! (07/05)
週刊文春に掲載されました、私の本の担当者さんの記事が\(◎o◎)/! (06/13)
記憶を確実にする方法とは\(◎o◎)/! (05/26)
超親切=全ての受講生に手厚い対応をしていますよ~~~(゚д゚)! (05/13)
京都からの受講生があいさつに来てくれました\(◎o◎)/! (05/06)
極秘内部文書(❔)大公開=当てはめる力=国語は法的処理や医師の診断と共通する手順で解ける\(◎o◎)/! (04/14)
小さいことを積み重ねるのが、とんでもないところへ行くただひとつの道だと思っています。 (03/23)
浣腸(カンチョウ)大作戦(゚д゚)! (02/20)
元水球日本代表主将=元受講生、との遭遇 (02/03)
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
2020年12月 (1)
2020年06月 (1)
2020年04月 (3)
2019年12月 (2)
2019年11月 (2)
2019年10月 (4)
2019年09月 (5)
2019年08月 (2)
2019年07月 (2)
2019年06月 (1)
2019年05月 (3)
2019年04月 (1)
2019年03月 (1)
2019年02月 (3)
2019年01月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (1)
2018年09月 (1)
2018年08月 (3)
2018年07月 (1)
2018年06月 (2)
2018年05月 (1)
2018年04月 (2)
2018年03月 (2)
2018年02月 (3)
2018年01月 (4)
2017年12月 (4)
2017年11月 (4)
2017年10月 (2)
2017年09月 (4)
2017年08月 (1)
2017年07月 (2)
2017年06月 (1)
2017年04月 (1)
2017年03月 (2)
2017年02月 (1)
2017年01月 (3)
2016年12月 (3)
2016年11月 (1)
2016年10月 (2)
2016年09月 (2)
2016年08月 (2)
2016年07月 (2)
2016年06月 (1)
2016年05月 (2)
2016年04月 (2)
2016年03月 (3)
2016年02月 (3)
2016年01月 (3)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年10月 (3)
2015年09月 (2)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年06月 (3)
2015年04月 (3)
2015年03月 (1)
2015年02月 (1)
2015年01月 (3)
2014年12月 (3)
2014年11月 (2)
2014年09月 (2)
2014年08月 (1)
2014年07月 (1)
2014年06月 (1)
2014年04月 (2)
2014年03月 (1)
2014年02月 (1)
2014年01月 (3)
2013年12月 (1)
2013年11月 (4)
2013年10月 (1)
2013年09月 (2)
2013年08月 (4)
2013年07月 (1)
2013年05月 (1)
2013年04月 (1)
2013年03月 (1)
2013年02月 (1)
2013年01月 (3)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (2)
2012年09月 (2)
2012年08月 (1)
2012年07月 (2)
2012年06月 (2)
2012年05月 (2)
2012年04月 (1)
2012年03月 (2)
2012年02月 (2)
2012年01月 (3)
2011年12月 (1)
2011年09月 (2)
2011年08月 (1)
2011年06月 (3)
2011年04月 (1)
2011年03月 (1)
2011年02月 (1)
2011年01月 (2)
2010年12月 (3)
2010年11月 (1)
2010年09月 (2)
2010年07月 (2)
2010年06月 (1)
2010年05月 (1)
2010年04月 (1)
2010年03月 (2)
2010年02月 (1)
2010年01月 (1)
2009年12月 (1)
2009年11月 (1)
2009年10月 (2)
2009年09月 (1)
2009年07月 (1)
2009年06月 (1)
2009年05月 (1)
2009年04月 (1)
2009年03月 (1)
2009年02月 (1)
2009年01月 (3)
2008年12月 (1)
2008年11月 (2)
2008年10月 (2)
2008年09月 (1)
2008年08月 (1)
2008年04月 (2)
2008年02月 (3)
2008年01月 (6)
2007年12月 (1)
2007年11月 (2)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年08月 (2)
2007年06月 (1)
2007年05月 (1)
2007年04月 (2)
2007年03月 (3)
2007年02月 (6)
2007年01月 (5)
2006年12月 (3)
2006年11月 (3)
2006年10月 (2)
2006年09月 (3)
2006年08月 (2)
2006年07月 (2)
2006年06月 (2)
2006年05月 (4)
2006年04月 (4)
2006年03月 (4)
2005年06月 (2)
カテゴリー
NEW (218)
大学受験に向けて (3)
β(ベータ)方式とは? (14)
大手塾との併用法 (2)
中学受験 (20)
算数=中学受験 (8)
個別指導講師募集中です (1)
2007年入試 (10)
新教室情報 (3)
白金教室 (1)
子育て? (2)
未分類 (0)
家庭教師情報 (1)
特別授業 (0)
入試まっただ中の実況中継 (8)
2014入試 (3)
はじめに (0)
スカイプ授業 (1)
魔法的な英語 (2)
成績向上 (7)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
β(べータ)国語教室
国語なんて大嫌い、とは?
ヤフー
google.
.amazon
inter-edu.
管理者ページ
このブログをリンクに追加する