サピ成績向上例

サピの成績向上例を載せておきます。(現4年生)
国語の伸びをご覧ください。マンスリー用の勉強は何もしていません。
受講生本人は「やればできる」と自信を回復\(◎o◎)/!
表情も明るくなりました。
現在のお母さまの悩みは、さらに頑張ってαになると「余計な宿題」が増えるので、「きちんと実力をつけるための勉強」の邪魔になる、ということ。
他方、本人のモチベーションからすると、「上のクラスのほうがよい」とも考えられ、兼ね合いが難しいところです。
スポンサーサイト
Last Modified :