入試直前期間突入 \(◎o◎)/!
今日から2月5日ごろまで無休。
さらに、私以外の先生方も超熱心に指導してくれている。
たとえば
「○○君は、2時間設定ですが、なかなか要領がよくないので、ひとつひとつに時間がかかり、いつも最低3時間は授業をしています。
古文は、第一志望が公立の首都大になりセンター試験が重要になったのでやらざるを得ないです。
本当は数学と化学だけでも時間が足りない状況なのですが・・・。(大学受験生の数理を指導のB先生=東大理学部卒、現在東大大学院で研究中=から)」というメールがくるというぐあいに。
私も風呂でも過去問答案のチェック。睡眠はしっかりとって頑張るのみ\(◎o◎)/!
スポンサーサイト
小4から継続(現在は、英語、数学、生物を受講中)の生徒さんが見事防衛医大1次突破\(◎o◎)/!
これを足掛かりに素晴らしい結果になることを祈るのみ
<m(__)m>
所用で移動中の新幹線の中でも過去問を解いています。未知のパターンの問題はもうほとんどないのですが、それでも手を抜かず解いています。
以下、受講生のお母さまから家内へのメールです。
「ここにきて、最後の最後で一生懸命になってくださる先生が見えてくるね〓 善方先生に最後まですがってよかったよ〓
よろしくお願いしますm(__)m 」
というわけで、今年も、しっかり、頑張ります。